
こんにちは和歌です。今回は中学生向けオンライン英会話「ハッチリンクジュニア」について口コミ評判・教材・講師などを徹底レビューします。
ハッチリンクジュニアをレビューした感想として結論からいえば、私は「ややレッスン料は高めだけど信頼感のあるオンライン英会話」と感じました。
中学生へのオンライン英会話で迷っていれば、今回の「ハッチリンクジュニア」における詳しいレビューをぜひ参考にしてみてください。
中学生向けオンライン英会話「ハッチリンクジュニア」とは
公式サイト:ハッチリンクジュニア
オンライン英会話ハッチリンクジュニアは幼児~高校生までレッスンができ、スカイプを使ってオンライン指導が行われるスク―ルです。
2010年に設立されたオンライン英会話でわりと新しい部類に入り、英会話初心者から上級者レベルまで指導を提供しており兄弟や家族でレッスンシェアできるのがおもな特徴。
一般的な英会話はもとより高校受験もめざせるカリキュラムで、英検対策も可能なオンライン英会話です。
中学生向けオンライン英会話「ハッチリンクジュニア」の口コミ評判

ハッチリンクジュニアの口コミについて、一般的に見かけるネット情報をはじめ口コミサイトやツイッターから集めてみました。
一般的に見つけた利用者の口コミ評判
私の友人MAさん(中学2年生の親)
高校生になった上の子がハッチリンクジュニアを利用していたこともあって、とても講師と仲良くレッスンをしていたので下の子にも利用することにしました。費用はすごく安いわけではないけどカリキュラムもしっかりとしているので満足度の高いオンライン英会話だと思います。
京都府京都市TKさん(中学2年生の親)
中学1年生のころは英会話教室へ通わせていましたが、このご時世という事もありオンライン英会話を探して辿り着いたのがハッチリンクジュニアです。日本人講師でもなく担任制でもないので初めは不安もありましたがフィリピン人講師の方が優しく接してくれているので気に入っている様子です。
千葉県浦安市HEさん(中学1年生の親)
流石フィリピン人講師!という感じで標準的なイントネーションの英語を話してくれるので、きれいな発音が少しずつですが身に付いてきている感じ。教材も無料だしテキスト内容もしっかりしているので私的にはおすすめのオンライン英会話です。
口コミサイトで探った評判
最終的に、うちの娘がお世話になっているのは ハッチリンクジュニアさんです。明るい先生が多くて、しっかり指導されている印象を受けます。
出典:Yahoo知恵袋
最終的に、うちの娘がお世話になっているのは ハッチリンクジュニアさんです。明るい先生が多くて、しっかり指導されている印象を受けます。
出典:Yahoo知恵袋
ツイッターで探った口コミ評判
3月から始めた息子のオンライン英会話も50回目終了^_^ 明るく優しいフィリピン人講師のおかげだと思います。時間にするとたった1日分ですが良いきっかけです。 #ハッチリンクジュニア pic.twitter.com/D7RwpFEzGJ
— kait36 (@manabukoto2) July 14, 2015
#ハッチリンクジュニア
体験1回目終了!
ママ英語わからんからGoogle翻訳さんにお願いしました笑
良いところ悪いところ書いてくれるの嬉しいな☺️
なかなか当たりの先生だったのでは?と思う。娘がyellowとかAppleとか言ってたのにはビックリ。ドーラと一緒に大冒険にハマってた時の副産物だなー。 pic.twitter.com/UONDLFRuuA— MINA (@ponkotsu2019) February 12, 2019
今日は長男のオンライン英会話、久々のお気に入りのM先生でした💕
初めてのhe/sheのレッスン、ドラえもん登場で楽しくわかりやすく😊
What’s your sister’s name? の質問に、No! A sister is empty! と答えたのが、先生もママも衝撃でした😆
ちゃんと伝わっとるよー✨#ハッチリンクジュニア— ここ🌐おうちえいご部🚸 (@koko_nennetime) April 23, 2019
参考:中学生のオンライン英会話「口コミ」から見るおすすめランキング
オンライン英会話ハッチリンクジュニアの教材
オンライン英会話ハッチリンクジュニアの教材は基本的に無料で、レッスン時に講師から専用のデジタル教材が配られそれに従って指導を受けていくスタイルです。
リスニング、ライティング、リーディング、スピーキングなど中学生に必要な英語を段階的に、初心者レベルから上空者レベルまでまんべんなく学習できるよう工夫されているのが特徴。
また希望すれば専門的な市販教材を購入することも可能で、あらかじめその旨を伝えておけば市販教材を使ってレッスンを受けることも出来ます。(教材が斡旋されアマゾンで購入)
専門的な知識を身につけたい場合や英検対策を行いたい場合などもほとんど無料教材で賄えますが、さらに家庭学習でも教材を使いたいときには市販教材を購入することがおすすめです。
参考:オンライン英会話の教材「無料で充実」おすすめベスト3選
オンライン英会話ハッチリンクジュニアの講師
オンライン英会話ハッチリンクジュニアの講師陣はフィリピン人中心で、だいたい日本語を理解してくれるのでまったく通じず質問に困るということはほぼありません。日本人講師も人数は分かりませんがわりと在籍しています。
また担任制ではなくレッスン後tに選んで予約する必要がありますが、講師間できちんと引継ぎされているためスピーディにレッスンをスタートすることが大きな特徴のひとつ。
オンライン英会話で多い自宅勤務という体制ではなくオフィススクールから集中的にレッスンを行っているため、通信回線が遅いなどの心配もなくクオリティの高いレッスンを受けることができます。
すべてネイティブ講師ではないため標準的なイントネーションの英語を勉強してきているため、方言のようなネイティブなまりもなくキレイな発音を学べるのが講師の特徴。
SHINE資格を学んでいたりTOEICで高得点を取得していたりとクオリティの高い講師が揃ってるので、まず英会話の勉強にならなかったと後悔する心配はありません。
参考:中学生のオンライン英会話「講師の国籍」で違うメリット・デメリット
中学生向けオンライン英会話「ハッチリンクジュニア」の料金
すべて税込価格
コース名 | 月謝 | レッスン回数(月) | レッスン単価 |
エンジョイコース | 2,980円 | 4回 | 745円 |
習い事コース | 3,980円 | 8回 | 497円 |
しっかり学習コース | 5,799円 | 12回 | 483円 |
上級者への道コース | 7,799円 | 16回 | 487円 |
ネイティブへの道コース | 9,500円 | 20回 | 475円 |
プレミアムコース | 11,999円 | 30回 | 399円 |
入会金やその他費用はいっさいかかりません。
レッスン単価は上級コースになるほど割引率が高まるわけではなく、レッスン内容などとの兼ね合いによって前後しているため一定の値下げ率ではありません。
入会日の1ヶ月後(2/8入会なら3/8)が更新日となり、入会時と更新時に選んだコースにおける1ヵ月分のレッスン回数分をすべて予約することができます。
休会・退会希望の場合は更新日までにお問合せフォームより連絡することで、支払いのストップとともに契約が一旦停止・解除されます。
またオンライン英会話ハッチリンクジュニアは2回の無料体験ができます。
無料会員登録をする必要がありますが、あらためて入会するには有料会員登録が必要となり自動的に移行することはありませんので安心してお試しができます。
無料体験はこちら:ハッチリンクジュニア
オンライン英会話「ハッチリンクジュニア」のメリット・デメリット

オンライン英会話ハッチリンクジュニアを口コミレビューした結果、私が感じた感想をそのままメリット・デメリットで紹介します。
デメリット
- 担任制ではないため講師選びにやや手間取る。
- レッスン料金がそこまで安くはない。
メリット
- 充実した無料教材が用意されている。
- 講師が変わっても内容はそのまま引き継がれるので安心。
- 一般的な英会話だけではなく英検対策もできる。
- 意味のわからない料金項目がなく安心。
- 10年以上継続されている会社なので信頼感がある。
- 兄弟でアカウントをシェアできる。
オンライン英会話「ハッチリンクジュニア」がおすすめな家庭

オンライン英会話「ハッチリンクジュニア」をレビューしてみた結果、私はこのような家庭におすすめに感じました。
- 無料教材のあるオンライン英会話を選びたい。
- キレイな発音の英語を学ばせたい。
- 一般的な英会話以外に英検対策もさせたい。
- 難関校の高校受験を目指している。
- 安心感がある費用スタイルのオンライン英会話を探している。
- 悪質な業者を避けたい。
- 実績があって信頼のおけるオンライン英会話がいい。
この項目の1つでも当てはまっていれば、きっとオンライン英会話「ハッチリンクジュニア」はおすすめ。
ほかのオンライン英会話を利用するよりもハッチリンクジュニアは、間違いなくピッタリの選択になると私は強く感じます。
さらに詳しく:【ハッチリンクジュニア】無料体験実施中!
中学生向けオンライン英会話「ハッチリンクジュニア」の運営者情報
- 運営会社名:株式会社ブレンディングジャパン
- 設立:2010年3月
- 所在地:〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-8福岡小学館ビル5F
- 海外事業所:フィリピン ネグロス島 バコロド市
- 連絡先 TEL:050-5539-8691
まとめ

中学生向けオンライン英会話「ハッチリンクジュニア」をレビューしてきました。たくさんある中からピッタリのオンライン英会話を選ぶ参考になれば幸いです。
私もこれまでに様々なオンライン英会話をレビューしてきましたが、その中でもハッチリンクジュニアというのは信頼のおける会社だなと感じました。
教材やカリキュラム内容もしっかりとしており難関校や英検対策などもできて、講師陣もしっかりと研修を行って高いクオリティをもっている安心感も備わったオンライン英会話。
費用面においても透明度が高く、おかしな意味不明の料金項目などもまったく設定されておらず、いたって健全な運営がされている会社とレビューをしてみてつくずく感じることができました。
中学生におすすめのオンライン英会話として、ハッチリンクジュニアは1つの候補としてお考えになることを私はおすすめします。
✅ 公式サイトはこちら:ハッチリンクジュニア
こちらもぜひチェックしてみてください。
コメント