※当サイトは一部「PR」を含みます。

中学生のオンライン英会話「講師の国籍」で違うメリット・デメリット

中学生のオンライン英会話「講師の国籍」で違うメリット・デメリット

こんにちは和歌です。中学生オンライン英会話の「講師はとても重要なファクターで結果にも影響します。とくに大切な「講師の国籍」についてメリット・デメリットをご紹介します。

私の子供が中学生時代にオンライン英会話を取り組みましたが、じつは講師の国籍をしっかりと考えることは結果を大きさ有する要素ということがわかりました。

オンライン英会話を始める前に、ぜひ講師について詳しく知っておかれてください。

中学生のオンライン英会話で「日本人講師」の場合

中学生のオンライン英会話で「日本人講師」の場合

まず「日本人講師」についてメリット・デメリットをご紹介します。

日本人講師のメリット

  • 質問がしやすいためとくに英会話初心者には理解しやすい
  • 子供が安心してレッスンを受けやすい
  • 日本特有の事情を理解してくれやすい

質問がしやすいためとくに英会話初心者には理解しやすい

日本人講師で最も大きなメリットが「質問のしやすさ」です。レッスン時間を有効に使えたりするなど、より理解につながる英会話レッスンを実践できます。

中学生がオンライン英会話を利用するうえでいちばん重要といえるのが「たくさん質問ができること」で、多く質問をすることでより理解が高まります。

日本人講師は日本語で質問ができるため英語に変換する時間が省け、また初心者の場合は英語に変換することすら難しいので日本人講師はとても効果的な勉強が期待できます。

子供が安心してレッスンを受けやすい

講師が日本人というだけで子供の安心につながり、不安を抱えることなくオンライン英会話に取り組めます。

とくに英会話初心者の中学生であれば外国人講師というだけで不安になってしまいがちですが、日本人講師であればそんな不安を感じることなくスムーズにオンライン英会話をスタートできます。

不安が減らせることで英会話レッスンにも集中することができて、より学習効果を高めることにもつながります。

日本特有の事情を理解してくれやすい

日本人講師は日本特有の事情をすでに理解しているため、チグハグにならず同じ見解でレッスンを進めることができます。

日本と外国諸国の考え方というのは大きく違うもので、たとえば日本では一定の考え方が必要、外国諸国ではみんなバラバラで当たり前といったような違いがあります。

実際にオンライン英会話を始めてみると風土の違いは思った以上にレッスンへ影響を及ぼすもので、このあたりの見解が同じであることはレッスンのしやすさに影響してきます。

日本人講師のデメリット

  • 日本語で質問できるため甘えがちになりやすい
  • 出身大学などに偏見を持ちやすい

日本語で質問できるため甘えがちになりやすい

日本人講師ということで安心感がある一方、日本語で質問ができると思い甘えがちになってしまう場合も考えられます。

すでに理解して英文で組み立てることのできる質問であっても、日本語の方が楽ということで英文に組み立てる作業がおろそかになってしまいがちになります。

出来るかぎり英文に組み立てて質問をすることがより英会話の理解につながるため、日本人講師によるこの甘えには注意が必要です。

出身大学などに偏見を持ちやすい

日本の大学を卒業している場合が多く、日本人講師は出身大学によって偏見で見てしまうことも考えられます。

英会話学習はもとより中学生の学習全てにおいて、出身大学などではなく結果にコミットすることのほうが最重要課題です。

もし出身大学に疑問を感じるようであれば、日本人講師はデメリットになるといえます。

参考:中学生のオンライン英会話「日本人講師」で質問しやすいおすすめ3選

中学生のオンライン英会話で「ネイティブ講師」の場合

中学生のオンライン英会話で「ネイティブ講師」の場合

つぎに「ネイティブ講師」についてメリット・デメリットをご紹介します。

ネイティブ講師のメリット

  • 実質的な発音(イントネーション)を身につけやすい
  • 正誤についての判断が早い
  • 発展形(応用)を学習しやすい

実質的な発音(イントネーション)を身につけやすい

ネイティブ講師は母国語をそのままレッスンに使用するため、現地で使われる発音を学びやすい環境になります。

英会話学習で最終的にめざすのはネイティブ発音ともわれていますが、もっとも最適な学習方法がネイティブ講師による現地の英会話を学ぶことです。

ネイティブ講師の英会話レッスンではより細かなイントネーションを学ぶことができることで、英会話学習の最終形態を学ぶには最適なスタイルになります。

正誤についての判断が早い

育った環境で常に使ってきた言語のため、誤りなどへ対して即座に反応してくれるのがネイティブ講師です。

ネイティブ講師がさすがと感じるポイントがこの素早い反応で、普段から使っている言語のためちょっとしたニュアンスのミスでも逃すことなくチェックされます。

したがって英会話初心者にはやや使いづらいですが、英会話上級者になるほど細部まで濃いレッスンを実践できるのがネイティブ講師です。

発展形(応用)を学習しやすい

ネイティブ講師は文章を発展して表現するあたりはさすがに得意で、応用形などのレッスンを行いたい場合には最適です。

母国語がネイティブということで文章の変化にはとても敏感で、少しの誤りも逃さず確実性の高い応用をレッスンすることができます。

さらに理屈よりも体が覚えていることで反応も早く、よりスピーディに複雑な英会話章文を構築することに長けているのがメリットです。

ネイティブ講師のデメリット

  • 学校で習う英会話発音と違うため聞き取りにくいと感じる場合がある
  • 母国語を教えるのでコツが伝わって来にくい

学校で習う英会話発音と違うため聞き取りにくいと感じる場合がある

とくに英会話初心者から中級者の中学生にとっては、学校の英会話発音とは異なる部分が多いため戸惑ってしまうかもしれません。

「学生時代にネイティブ発音は向いていない」

という言葉を耳にすることも多いですが、実際にネイティブ講師の発音というのは学校で習うのと違い聞き取りにくさがあります。

またテストなどの解答方法もネイティブ発音ではなくイギリス(標準)英語が一般的なので、中学生にネイティブ講師はデメリットとなる場合もあります。

母国語を教えるのでコツが伝わって来にくい

ネイティブ講師は母国語をそのまま教えるため、英会話のコツなどを伝えづらい部分があります。

普段から使っている言葉を教えるということは、しっかりと日本語を学習していない限りは違いを感じることが難しくコツなどを教えにくいといえます。

私たちが日本語を教えると考えると良く分かりますが、現地の言葉を理解して身につけておかなければ日本語のコツを教えづらいのと同じです。

したがってネイティブ講師はコツが伝わってきづらい、というのもデメリットになります。

中学生のオンライン英会話で「それ以外の講師」の場合

中学生のオンライン英会話で「それ以外の講師」の場合

最後に「日本人でもネイティブでもない講師」についてメリット・デメリットをご紹介します。

それ以外の講師のメリット

  • 母国語が違うため英会話のコツが伝わって来やすい
  • 相対的に明るく元気な講師が多い
  • 世話好きでフレンドリーな傾向にある

母国語が違うため英会話のコツが伝わって来やすい

先ほどご紹介した日本人講師の場合も同じことがいえますが、ネイティブ以外の講師は英会話を学習していることでコツが伝わって来やすいのがメリットです。

英語を母国語にしている国以外の講師の場合は、新たに英語を学んだうえでレッスンを行います。

自分が英会話を学んだ経験から学習のコツなども身についているため、その経験を活かすことでよりわかりやすいレッスンになりやすいものです。

言い換えると、生徒の気持ちがより分かる講師ともいえます。

相対的に明るく元気な講師が多い

ネイティブ外の講師(とくに東南アジア系)の大きな特徴は元気で明るいことです。日本のオンライン英会話でも東南アジア系の講師が多いのはそのような理由もあるといわれています。

全ての講師とはいえませんが、一般的にネイティブ以外の講師は楽しさを持ってレッスンを行う場合が多いものです。

子供と一緒になって英会話を楽しむといったスタイルでレッスンが行われるため、元気で明るさのある英会話学習になりやすいのがメリットになります。

世話好きでフレンドリーな傾向にある

一般的な傾向として、とくに東南アジア系の講師は世話好きなことが多く、フレンドリーな雰囲気で接してくれます。

国柄や風土といえるかもしれませんがネイティブ以外の講師は世話好きなことが多いため、もっと教えてあげようという気持ちがレッスンに現れることが多いものです。

また気さくでフレンドリーな性格の場合が多く、初めて英会話に取り組む中学生でも安心できる環境で英会話レッスンを行えるオンライン英会話特有の講師ともいえます。

それ以外の講師のデメリット

  • ネイティブ講師のような現地で使う発音はあまり期待できない
  • 講師によってスキルの差が大きい

ネイティブ講師のような現地で使う発音はあまり期待できない

日本人講師にも同じことがいえるデメリットですが、ネイティブ講師のように本格的な発音というのはあまり期待できません。

ネイティブ環境に長く在住していたなどの経験がない限り、国内で培った英会話のため本場の発音を求めることは期待しない方が正解です。

ただしイングランド的な発音で英会話学習を積み重ねていることで、聞き取りやすく学校と同じようなイントネーションでレッスンをすることができます。

講師によってスキルの差が大きい

ネイティブ以外の講師というのは台湾・シンガポール・ニュージーランドなど、さまざまな国籍が考えられます。ネイティブ意外ということで講師の数が多くスキルの差もけっこう違ってきます。

オンライン英会話の講師というのは定められたスキルを保持するなどの必要がなく、オンライン英会話各社で定められた基準をクリアしていることで講師として在籍をしています。

したがって一定のスキルで足並みが揃っていることがなく、さらにネイティブ以外ということで範囲が広いためスキルの差が大きくなりがちです。

まとめ

中学生のオンライン英会話「講師の国籍」で違うメリット・デメリットについてご紹介してきました。ぜひオンライン英会話選びとして参考にしてみてください。

オンライン英会話講師と中学生の関係をまとめると次のようになります。

  • 英会話初心者~中級者の中学生におすすめ‥日本人講師、ネイティブ以外の講師
  • 英会話上級者の中学生におすすめ‥ネイティブ講師

このように考えることで、よりピッタリのオンライン英会話を見つけることができます。

中学生のオンライン英会話は「講師」によって結果も違ってきます。

講師の国籍をもとにオンライン英会話を選ぶ、という考え方はとても重要になります。

 おすすめ記事 

主婦が選ぶ中学生オンライン英会話おすすめ4選

コメント

タイトルとURLをコピーしました